Leica X Typ 113 レビュー – Leica X Typ113を一年使ってみた感想 – 踊る犬.Netブログ (旧)

March 1, 2022, 7:24 pm
強-さ-は-愛-だ

Leica M-Eを売却して、その売却額の半分くらいを利用してLeica X Typ113を購入しました。 色はシルバーです。購入金額は13万円弱。セールだったので相場よりはちょっと安く買えたかな。 ちなみにどういう顛末かと言うと、先日SONY RX1Rを購入していましたが、手持ち資金がなく購入に踏み切っていました。まあM-Eは手放すかなあと考えてRX1Rを買ったわけなのですが、結果的に、M-EとRX1R+X Typ113の2台を交換したという感じになります。 今回いつもどおりマップカメラでの美品購入。このX Typ113って日本語のほとんどレビューブログとか無いんですよね。売れなかったモデルなのでしょうか?X2は結構ブログでレビューされている方が多かったんですけどね。あとX Varioもレビューが多いですね。まずそんなマイナーな位置づけにされているX Typ113が好きです、笑。私がこれからたくさんの情報を出していきますね。いまさら5年前のカメラ情報が求められるのかはわかりませんけどね。 それではX Typ113は今さら感たっぷりですがレビューいってみましょう! Leica X Typ113の仕様 Leica X Typ113のスペックも紹介しておきましょう。いまさらレビューなのでわざわざスペック紹介を省く理由もないでしょう。 発売日は2014年10月で約5年前のモデルとなります。 センサーはAPS-CのCMOS。有効画素数は1620万画素で、当時のAPS-Cやマイクロフォーサーズで普及していた画素数です。2019年の現在では2000万画素を超えるのが一般的になりつつありますが、1600万画素も必要で十分という評価も多いですよね。あと、ローパスレス仕様です。 重量はバッテリー込みで486gとまあそんなものかなという感じ。実際持ってもレンズが大きく見えるので思ったよりも軽いなって感じになります。スナップで片手で持ち歩いても苦になりません。 レンズはついにF1台のレンズ、Summilux f1. 7/23mm ASPH. を搭載。X2では35mm換算36mmだったのが、今回のXでは35mm換算で35mmとなりました。 昔から50mmをやりたいと思いながらもなぜか増えていくのは35mmばかり。私って無意識で35mmが好きなんですね、きっと。 USB充電は非対応で、付属のチャージャーでバッテリーを充電する必要があります。 あとついに動画も取れるようにFullHDで撮影可能です。30fpsでMP4で記録されます。 感度はISO100~12500までとなっていて、オートの場合上限値を設定することができます。 背面液晶は2, 95インチで92万ドット。 ファインダーはライカTでも使えるEVFのビゾフレックスのみ利用可能です。X2やX VarioのようにEVF2(オリンパスのVF-2)は使用できません。 ざっくりの仕様はこんな感じです。 それでは到着して3日ほどしかたっていませんが、ファーストインプレッションへ行きましょう!

Price

7で固定にしていても、自動的に2. 0~2. 8程度まで絞り込まれてしまいますが、個人的には、1~3m程度離れたところでのF1. 7で人物の撮影をしたときの、立体感や背景のボケが非常に素晴らしく、映画のワンシーンを切り取ったような撮影できる点が気に入っています。 ただ、絞りを開放F1. 7や2近辺に固定した場合、オートでもマニュアルでも慎重に焦点を合わせないと、後で見ると微妙に、例えば顔がぼけてしまっていることが有るので、そこは腕を磨く必要があります。記念撮影など失敗したくないときは、絞りを絞っておく方が良いかもしれません。 あと、これも他で言われていることですが、RAWデータのみの保存モードと言うのが無いため、RAW+JPGとセットで保存するほかありません。おそらく今後ファームウェアの更新で改善されるものと期待しますが、とはいえ、ほとんどの場合私はJPG Superのみの保存で満足しています。

  • 二年ぶり by 鶴見の彦十 (ID:10441410) - 写真共有サイト:PHOTOHITO
  • Leica x typ 113 レビュー vs
  • Leica x typ 113 レビュー ultra
  • 今日好き 第3弾
  • Leica X (Typ 113)レビュー | 30つの事実と注目点

手ぶれ補正 静止画はOFF。動画はON。 静止画は連続2枚撮影して補正するという手ぶれ補正なので、これはOFFですよね。光学的に補正してくれているわけではないので。 動画に関してはOFFだと見れたものじゃないのでONに。ONにするとちょっとクロップされるでしょうか。センサー内で電子補正をしていますね、きっと。なので、手持ちであまり動かさなければ意外と手ブレを補正してくれます。 せっかくのSummiluxですから、iPhoneじゃなくこれで動画を取りたい!と思うこともあります、たぶん。 フィルムモードは適宜変更するので、初期設定は標準(Standard)です。サイドを変更して色味も変える事ができます。 こんな感じでしょうか。5分もかからずに初期設定も終わりすぐに撮影できます。日本デジカメって初期設定に時間かかりますからね。 ファームウェアは1.

取り敢えず作ってはみたものの・・・ by 鶴見の彦十 (ID:10433210) - 写真共有サイト:PHOTOHITO

Leica X (Typ 113)が平均よりも優れている理由は何ですか? センサーサイズ? 23 x 15. 5mm vs 261. 35mm 液晶の解像度? 920k dots vs 891. 87k dots ワイドアパチャー (メインカメラ)? f/1. 7 vs f/2. 9 スクリーンサイズ? 3" vs 2. 98" 高さ? 73mm vs 95.

ライカを買って一年が経った Leica X Typ113。ビックカメラ楽天市場店に在庫があったので通販で購入。 もちろん、事前に直営店に行って見て触ってからの判断でした。 お値段は定価の274, 960円(税込み)。ああ、一生モンです。 ちなみにこれは一眼レフではなくコンデジです。一眼独特のカシャ!という音は鳴りません。 単焦点レンズが搭載されていて付け替えは出来ません。まるで全てが高い統合性のもとにアセンブルされたApple製品のようなイメージです。 一年使ってみた感想や今後買う人の参考になりそうな事をまとめたいと思います。 性能は正直いまいち。でも楽しさは至極。 以前は大学時代に買ったCanonの中古の安い一眼レフを使っていました。 それでもなお、オートフォーカスの性能はTyp113よりもその古いカメラの方が高い印象。 ライカはもともとレンジファインダーカメラで有名な会社で、デジタルカメラとしてはかなり遅れています。あまり良い言い方ではないけど、ブランド力に支えられている会社。 Canonは市場で 初めてデジタル一眼レフカメラを発売した会社 ということもあり、性能を重視するなら個人的にはそちらをお薦めしたい。 もちろん、肝心の写りに関してはTyp113も文句無いです! でも不思議なことに、このカメラは持ち歩くだけで楽しい! デザインに惚れて買ったところがあるので、そこは大満足。 旅行に行くと、カメラが好きな人に「ライカですか?いいですね」ってよく話しかけられます。 そういうコミュニケーションのきっかけになってくれるのも、醍醐味の一つです。 − お茶屋さんの暖簾 意外と傷に弱く壊れやすいかも 買った次の日、早速引っさげて街に出かけました。 ところが、鞄の上から提げていたためか擦れて液晶の画面に傷が付いてしまいました。 どうやらスマホのような堅牢さは無いようです。。 フィルムが売っているのでそれを買いましょう。 [amazonjs asin="B00POQ8YJY" locale="JP" title="ETSUMI 液晶保護フィルム プロ用ガードフィルムAR LEICA X typ113/VarioTyp107専用 E-7253″] 今年の冬にフランスに行った んですが、その時に気づいたらしぼりのつまみが取れてしまっていました。ショック。 修理費は確か6000円ぐらいかかりました。。 首からの提げ方が悪いのでしょうか。 − 友人宅の飼い猫 楽しいから続けられる 一眼レフって大きいし重いから、ちょっと出かけるだけという時に持って行く気があまり起こりません。 でも、Typ113はオシャレだから持って行く気になれる。持ち歩いてると撮りたくなる。だから続けられる!

趣味のなんちゃってフォトグラファーの僕にはこれが合ってるみたいです。 いろいろ構図とか勉強したいなぁ。 − 金魚すくいに興じる子どもたち 以上、購入を考えている方の参考になれば幸いです。 Instagramにライカで撮った写真を上げているので、よかったらご覧ください。笑 //

Leica X (Typ 113)レビュー | 30つの事実と注目点

1, 1/320 sec, ISO100) まだ撮影枚数は100も行ってないのでこれからですが、最初から「おお、スゲェ」とはなりませんでした。M-Eなんて撮った一発目からスゲーって思いましたからね。 比較画像はないのですが、画像真ん中の踏切付近のトラックを撮影した際、JPGでは荷台の輪郭がはっきりしていたのですが、RAWではぼやけていました。 LEICA CAMERA AG LEICA X (Typ 113) (23mm, f/1. 7, 1/1250 sec, ISO100) シャープネスの設定は標準にしていますが、そこそこ補正されているのでしょうかね。解像感は高いほうが大好きなので、被写体を変えていろいろ確認していきたいですね。 基本的には「なんとなくキレイだなって思えたらOK」という撮影スタイルなので、細かいところはあまり興味が無いのですが。 ただ、コンデジは基本JPGで気軽に撮影してどんどんGoogleフォトやAmazonフォトに放り込んでいきたいので、好みの画になるようにシャープネス、コントラスト、彩度の設定を変えてみようと思います。 ノーマルの設定だとX2よりも渋めではないですけど、結構渋めでX2に近いなあって印象でした。 モノクロのハイコントラストもキレイで、個人的にはX2と似ている感じって思いますが、いろんな方のレビューを見ていると「X2ほどのインパクトがない」というご意見が多いようで・・。 個人的な評価はまだできませんが、ファーストインプレッション的には「普通」って感じですかね。 ホワイトバランスをちょっと青緑にふって印象を変えて見るようなテストも後日してみようと思います。 レンズ Summilux F1. 7 23mmです。センサーサイズはAPS-Cなので35mm換算では1. 5倍の34. 5mm、まあ35mmとなります。SONYのRX1RやSEL35F28Z、FUJIFILMのX100シリーズを使い込んでいた私にとっては使い慣れた焦点距離ですね。レンズには「35」と35mm換算の焦点距離が記載されています。 私は初めてSummiluxの名前を聞いたのはパナライカの25mmF1. 4。その後同じくパナライカの15mmF1. 7です。 その後ライカに興味を持っていろいろ調べるようになって、SummiluxはF1. 4に与えられる名前っていうのを知りましたが、個人的にはそれを知ったときにはパナライカの15mmだけじゃなくLeica QもF1.

7でSummiluxだから別に気にもならず、ですね。これについてはいろいろ意見をおっしゃる方も多いようですが・・・。 このレンズの特徴は過去のレビューではいろいろ不評が出ているようですが、近接撮影では20cmまで寄れるのに1m前後まではF1. 7の解放に設定していても自動で絞り込まれる仕様であるということ。 まあ、これは事前に知ってて買っているのでそんなもんかって感じではありますが、撮っていて勝手に絞り込まれると「あれ?絞りってオートにしてたっけ?」って設定値がわからなくなることがあります。 操作はすごくやりやすくて右端がAFモードで、そこからカチっとフォーカスリングを回すとMFモードに切り替わり無限遠から2m、1mと距離が近くなっていきます。 距離のメモリ指標がちゃんとレンズにあるのでマニュアルレンズを使っている人なら違和感なく使えますし、フォーカスの動きもしっとりなめらかで使いやすいです。さすがライカ! ただ距離は無限遠からいきなり2mになるので、3mと5mは欲しかったところです。 だいたい3mか5mで絞りをF8かF11にしてノーファインダーでスナップ撮ったりするじゃないですか。3m以降は無限遠ということなのかな?この辺りはテストしておかないとですね。 長くなりそうなので、2部構成で行こうと思います。 その2へ X Typ113の感想 いまさらながらLeica X Typ113を購入しましたので、そのインプレッション・レビューの第2段です。...

Miesan's-Park 二年間、咲かなかった「カノコユリ」 咲いたよ~ キンシバイと一緒に飾ります。 (カサブランカでした。^^; やっぱし~花の名は、彼女じゃないと分かんない) 新規登録 ・ ログイン してコメントを書き込む フィルム生活 ファン 登録 おおねここねこ2 Mugiwara ブラックオパール riverhon iketoyo 730243 Blue Man ファン 登録

  1. 2019 年 5 月 20 日
  2. 大阪 学芸 高等 学校 有名人