夢 の 色 っ て どんな 色

March 1, 2022, 7:38 pm
ハッピー-ウェディング-前-ソング-歌詞

梅雨明けの猛烈な暑さの大阪会場からのスタート! 福岡会場〜広島会場も酷暑でしたが、本当に元気な先生のパワーをいただきました。 一旦神戸に戻ったあと、名古屋会場〜東京会場へ! どの会場も暑さを熱さで吹き飛ばす勢いの熱心さと情熱で会場の熱気はMAX!! パワーの循環と会場全ての一体感が素晴らしい研修となりました。 とびっきりの「笑顔」です。 第一回東京会場! 福岡会場! 各会場の写真などをアップしていますのでこちらをご覧ください。 2020年の研修予定などは決定次第アップいたします。 2010年は東京オリンピックが開催されます。 夏の保育研修のスケジュールも少し変更される予定です。 もうすぐ決定いたしますのでこちらからご覧くださいね。 2019年初の企画「プレミアム研修」in神戸会場! 1度でもPETIPAの研修に参加したことのある先生限定、少人数制限定! !での研修でした。 本当に全国から集まってくださいました幼稚園・保育園の先生方!園長先生も! 東京・名古屋・富山・大阪・京都・岡山・・・・神戸に集合! ダンスのレッスン場の2面鏡! 夏の保育研修は大きな会場です。 でもこのプレミアム研修は「プチテアトルPETIPA」という自社劇場での研修ですのでコンパクト。 しかし元々ダンスのレッスン場ですので「2面鏡」があるのです!! ダンスのレッスンには不可欠の鏡が2面もあり、前も横もチェックできます。 幼稚園・保育園の先生方にとっては初めての経験でしょう。 振付を教えてもらいながらも講師と自分のダンスを前から横から比較できるのですから、皆さん真剣そのものです! 歌の研修です。 ピアノもあるので、歌やセリフをいうために不可欠の「腹式呼吸」「発生練習」もしっかりと。 口を開け方も鏡を使います。 運動会用ダンスはフォーメーションも決めて!! さあ、午後からは今年一押しの「和風ダンス 琉球song」です。 プレゼントの日本手拭いを波に見立てて雄大に踊ります。 PETIPAは保育者の先生を全力応援!! 夕方までのあっという間の研修でしたが、この研修の場での暖かくてしっかりとした絆が生まれました。 誰でも悩みはあり、立ち止まってしまうことがあります。 でもそれは自分だけじゃない。前に進もうとするからこそ悩むわけで、みんな思いは同じなのです。 今回のこの研修でお友達になったことによって、ますます元気に志を貫いてそれぞれの地に帰って行かれました。 こうして全国でもこどものことをこんなに思い仕事をしてくれている保育者のかたがいるのです!!

夢の色ってどんな色 劇

PETIPAはこうした頑張る保育者の先生を本当に「全力応援! !」し続けていきます。 7月末からの大阪・福岡・広島・名古屋・東京での夏の保育研修に向けてしっかり準備して、待っていてくださる先生方に楽しく身になる研修をお届けします!! 2019年夏の保育研修の日程やくわいい情報はこちらです。 6月2日は千葉県柏市の公立保育園様への出張研修でした。 予想よりもずっとたくさんのご参加をいただいて総勢95名の元気な保育士さん達と一緒に本当に楽しい研修でした。 今回は「ダンスも歌も劇発表」も研修でした! 音感を良くするための歌の基本の練習曲、応用でお腹から声を出すための練習曲や指導法。 劇発表やダンスの研修もみんな本当に一生懸命で素晴らしい集中力でした。 演技の基本「嘘をつかない本物の感情」を先ず体感すること。 そして次に「身体で役を表現」するための具体的な練習。 などなどここでは 書ききれないほど、保育士さん達が今までお勉強したことのない劇に関する豊富な知識やスキルを、それも楽しく研修しました! そのあとはいよいよ運動会、発表会に「即役立つダンス」です! 園長先生もご参加頂いていて、なんとか若い先生たちのモチベーションを上げたり、小さなことで仕事を辞めてしまわないようにしたくてもなかなか思うようにならない現状が、一気に一山超えられた!とおっしゃってくださったのが本当に印象に残り嬉しいお言葉でした! 「楽しい研修」と一言で言うのは簡単ですがそれには先ずは「本物」に触れ、そこに一生懸命向かうことから始まると思います。 お世話してくださった先生、参加してくださった先生、本当にありがとうございました。 PETIPAは全国どこにでも出張研修致します。保育出張研修はこちらです。 2019年夏の保育研修はこちらをご覧ください。 2019年「みんなができるダンス・歌・劇発表研修会」と「こどもの音感・リズム感をよくする研修会」のパンフレットが全国の約18000園の幼稚園・保育園・こども園様に発送されました。 PETIPAの保育者向け事業としては今年で14年目の大きな事業です。 毎年毎年全国から、そして海外からもたくさんの保育者の皆さんが参加してくださいっています。 詳しくは保育者向けホームページをご覧ください。 ★゚+. ☆゚+. ★゚+. ★ 2つの研修会のパンフレットが表裏になっています。 ★ ピンクの方が「みんなができるダンス・歌・劇発表研修会」。 ★ 黄色の方が「こどもの音感・リズム感をよくする研修会」 /onnkan-rizumukann1141/ とにかく先生方が楽しく元気になる研修会です!

PETIPAが幼稚園・保育園の先生向けに 開発したオリジナル教材をご紹介! ご希望の方は PETIPA公式オンラインショップで 購入いただけます。 劇発表で子どもたちも保育者も成長できる教材! こども歌劇SET こども歌劇のオリジナルのわくわくするストーリーの劇で、セリフを言い、役を演じる中で、子どもたちは創造力を養い、役を通じて、優しさ・思いやり・強さなどを体感し、 心が成長します 。子どもたちの成長は、そんな子どもたちとの時間を共有できた保育者にも派生します。 「こども歌劇」は子どもたちと保育者の成長教材なのです。 劇制作・ダンス振付の準備から本番までがスムーズに! 舞台のプロの技で高い完成度を実現! 評判も上がってキラキラ先生へ! こども歌劇の取説動画はこちら 11作品のダイジェストはこちら ご購入はPETIPA公式オンラインショップへ FAXでもご注文いただけます こんな悩みを解決する教材をつくりました! 子どもたちの成長を保護者に見てもらえるような作品を探している… 子どものやる気を引き出す演技・演出・ダンスの指導がしたい! 保護者にも子どもたちにも感動してもらえる作品を作り上げたい! 毎年発表会の劇制作と指導が同じような内容になってしまうのを何とかしたい! 小物や衣装の準備に時間がかかりすぎのを時間短縮したい! 舞台のプロの技で発表会が変わる! 「こども歌劇」は幼稚園・保育園の劇発表のために制作したオリジナルのミニミュージカルです。舞台で演じることを目的として書かれた、各年齢を対象に考慮したオリジナルの読み聞かせ&脚本。代表の桐生が宝塚歌劇団で培った技術を最大限に盛り込み、観客をも視野に入れた演出で、フィナーレで観客を感動に誘います! 子どもたちの成長、ひいては保育者も成長できる!

夢の色ってどんな色? 劇
  1. 関 川村 道 の 駅
  2. Dvdをスマホで見る方法 iphone
  3. 夢の色ってどんな色
  4. 夢の色ってどんな色 あらすじ
  5. 田中貴金属工業の純金積立(G&Pプランナー)特定保管でバッチリ安全 | 投資で銀の人生

保育に役立つ教材 - 幼稚園・保育園の研修・講演ならPETIPAプチパ

ダンスが基礎からしっかり学べる! 何度も見返すことができ、ぐんぐん上達して踊れる先生に!! 日常保育にも行事にも使える! 舞台のプロの技でこどもたちが輝く! 行事が華やかに、保護者が感動!大きな反響も!! ダンスが基礎から学べる!2歳児~年長さんまで対応! ダンスを習ったことのない先生も、基礎から学んで踊れる先生に!分かりやすい振付や子どもたちへの指導法も詳しく解説。 ダンス研修DVDは内容ぎっしり3時間!! 発表会に必要な衣装や小道具のアドバイスも付いています♪ 「ダンス・お遊戯研修DVDセット」を詳しく ご購入はPETIPA公式オンラインショップへ FAXでもご注文いただけます

公立・私立を問わず園からでも個人のお申し込みも大歓迎です。 4/21までにお申し込みの方には可愛い「早期特典付」です。 皆さんのご参加をお待ちしています!! PETIPA保育者向け研修の今年新企画「こどもの音感・リズム感をよくする研修会」が東京・福岡で開催されます。 詳しくはこちらにアップされています。 今年で14年目になる夏の保育者向け研修。 述べ15, 000人の参加者をいただいています。 2019年は2種類の研修を行います。 「みんなができるダンス・歌・劇発表研修会」 詳しくこちらにアップしていますのでご覧ください。 そして、もっと日常のダンスや歌の基本を学びたい方向けに開催する「こどもの音感・リズム感をよくする研修会」です。 違いは・・・「基本をしっかり」歌やダンスの指導法をとことん丁寧に研修! !というものです。 参加者全員にプレゼントされる教材を使って研修するのでとても丁寧で安心。 〜「楽しくプチ・トレ」音感・リズム感アッププログラム 〜(CD・DVD2枚組) 保育者むけホームページはこちらです。 2019年第14回「みんなができるダンス・歌・劇発表研修会」開催予定のお知らせ。 今年初ダンスも歌も劇発表も一日で研修できるという企画です。 『ダンス』 全50曲以上のラインナップからよりどりみどり! 新作もいっぱい登場します!! 『歌』 ピアノが苦手でも大丈夫!! 指導法がわかれば、こどもの音感もアップ! 『劇発表』 こどもの個性が光る・のびのびと演技をする!「こども歌劇®️」 先生も保護者も感動の涙! 舞台のプロのPETIPAが今まで培ってきた様々な技術やコツ、ちょっとした考え方を指導することによって 先生方が生き生きとなることを目指しています。 もっと詳しい情報はこちらへ。 PETIPA保育者向けサイトです。

笑顔の先には笑顔が広がる 投稿ナビゲーション 皆さんに「笑顔」を届けたいと日々思っているPETIPAから耳寄り情報です! You Tube「PETIPAチャンネル」に新しいシリーズが登場しました! その名の通り「笑顔の先には笑顔が広がる」・・・これはPETIPAの理念であり、大好きな言葉です。 その第1回がすでにアップされています。 (画像をクリックしてください。) 第1回の出演は・・・PETIPA代表の桐生のぼる(元宝塚歌劇団)とゴマオ・・?・・誰?見てのお楽しみ! 「かわいい〜〜!」と叫ぶのは必至です! 10分少々の動画の中身は、とにかくほっこり笑顔になれること、そしてこれからも宝塚あるある・おしゃれや日頃のお役立ち情報・子育てから美味しいものまで・・・皆さんのリクエストにもお答えします。 第1回は桐生の初舞台の頃のおもしろ話です。今からは想像もできないおかしなお話いろいろ・・・これ見て笑わない人はいないかと思います。謎のゴマオはきっと人気ものになるでしょう。 とにかくご覧くださいね!! 株式会社PETIPAは2020年3月2日、8周年を迎えました。 たくさんの方々に支えられてここまで来られましたことを心から感謝しています。 夏の保育者向け研修会は15周年になり、ますますパワーアップ!グレードアップして幼稚園・保育園・こども園の先生方のお役に立てるように頑張ります。 企業様や女性向け講演ではこれからも聴講者の皆さんが楽しんでくださる実のある講演を精一杯励んでまいります。 自社劇場プチテアトルPETIPAはこけら落としから5年目に入りました。 客席の皆さんとの一体感を大切に、心が動いて幸せ感いっぱいでお帰りいただく、そんな舞台をこれからも作っていきます。 今は色々と不安要素のある毎日ですが、PETIPAの理念である「笑顔の先には笑顔が広がる」をしっかり心に、ぶれずに活動していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 PETIPA夏の保育者向け「みんなができるダンス・劇発表研修会」は今年で15周年を迎えます。 幼稚園・保育園・こども園の先生で、今まで参加されたことのある方もまだ参加したことがない方も誰でもご参加できます。 PETIPAの保育研修はこんな幼稚園・保育園・こども園の先生に受けてほしい! 「みんなができるダンス・劇発表研修会」に参加するのは新任でも大丈夫?

幼稚園・保育園の先生向け劇制作教材「こども歌劇®」 今回ご紹介するのは「夢の色ってどんないろ?」 年長さん向けに作られた作品です! 卒園するこどもたちに向けての作品ですよ。 ここは妖精学校!! その卒業試験は「夢の色はどんな色でしょう?」 さてさて、この答えを求めて妖精たちは旅先で色々なことを学んでいきます。 さあ・・・答えは??・・・そして無事に卒業できるのでしょうか! この作品を発表会でした園様の客席の保護者の方々や先生方は感動の号泣でした!! 今回の発表会に間に合わなくてもぜひみてくださいね! こちらには「こども歌劇セット」の詳しい情報がアップされています。 ご購入もできます。 ダンスやお遊戯、劇のことももっと知りたい先生方、PETIPAの保育者向けサイトへ

劇あそび | 株式会社PETIPA(プチパ)

夢の色ってどんな色 年長 夢の色ってどんな色 劇

年長さんにはコレ!「夢の色ってどんな色?」のストーリーや作品への思い、オススメの場面などをご紹介します。どのような劇発表ができるのか、イメージしていただけますので、ぜひご覧ください。 「MOMOTARO」の作者が語る!! 2歳児~年少にぴったりのこども歌劇「MOMOTARO」。普通の「桃太郎」とは違う時代活劇風エンタメ「MOMOTARO」の内容や構成、作品の魅力を作者が語ります。実際に「MOMOTARO」の劇発表をするイメージがわきますよ。ぜひご覧ください。 園の行事~日常保育でも使える!ダンス振付教材 舞台のプロならではの映えるダンス・振付の覚え方や指導法も収録した「ダンスベスト」。 PETIPAは著作権法を守り教材を制作しています。 DVDのダンスは著作権フリーの音楽・またはPETIPAオリジナル音楽を使って踊っていますが、有名な音楽、例えば、J-popやアイドルグループの曲・テーマパークの音楽に合わせて踊ると、ぴったり合うように振付しています。 行事などでは、知っている音楽で踊ることができてとても映えます♪ (購入された方には、オススメ曲の資料をお届けします。) 運動会・発表会・日常保育の悩みを解決! 運動会に映えるかっこいい振付を探している… ダンスを習ったことがないので、うまく指導できるか不安… 小さい子どもたちでもできるダンスが知りたい! テレビのダンスは難しすぎ、保育雑誌に載っている文章でのダンス振付も難解! 日常保育でもダンスを取り入れたい! などの先生方の悩みを一気に解決!! 「ダンスベスト」は、振付の覚え方や子どもたちへの指導法も全てDVDの中に凝縮 されています。選曲についての説明や購入特典としてオススメ曲の説明も入っていますので、すぐに使っていただけます! 2歳児~年長さんにも対応!

もう随分ベテランなんですがそれもOK? ダンスが苦手でもOK? モチベーションがなかなか上がらないけど大丈夫? マンネリを打破したい! など様々な質問をいただきます。 もちろん保育者の方なら誰でもOKです!! では色々なタイプの先生にとって、参加した時にどういうことを学べるのか、そしてどんな体験が今後の保育現場に生かされるのか、などをタイプ別に詳しくご説明しましょう。 * 幼稚園・保育園・こども園の先生になりたての新任の 先生へ。 * 仕事に慣れてきた中堅の先生へ。 * ずっと継続されてきたベテラン先生へ。 研修会場の写真などをたくさん入れながら丁寧に説明していますのでぜひご覧くださいね! ⬇︎(画像をクリックしてください。) 昨年発表会の全てをプロデュースさせていただいた長崎県五島市の福江幼稚園様へ。 第一回の発表会は大成功!! 園児数は2倍〜3倍に!! そして今年も嬉しいことによんでいただきました。 こども歌劇の練習はまずは遊びから 劇発表(オペレッタとみなさん言われます。同じことですよ。)に向けて・・・すぐに立ってセリフを言わせたりはしませんよ。 まずはこどもたちに「こんなお話、知ってるかな?」・・・と講師の谷口がお話するところから始まりです。 こうやって劇遊びは遊びの中で出来上がっていきます。 この作品は、こども歌劇「はる・なつ・あき・ふゆ」です。日本の四季を劇の中で楽しむ、という小さい園児さん用の劇発表教材です。 今度は年少さんの劇発表です。 作品は最新作のこども歌劇「MOMOTARO」です。 MOMOTAROはこちらに詳しくアップしています。 桃太郎だけが主役ではありませんよ。 犬もサルもキジもみんなが主役! 最初、幕が上がると・・・なんとかわいい!全員正座をして「とざいとーざい! !」 今回は3日間でほぼ先生方にそれぞれの劇のステージングや振付も研修できましたし、ダンスコーナーのダンスの振付もできました。 あとは楽しみながら積み上げて行ってくれるはずです。 こちらに劇発表制作の様子を詳しくアップしていますのでご覧ください。 長崎県五島市福江幼稚園様の劇制作 園で最後の発表会!年長さんの劇は失敗できません! 年長さんの劇の一番人気はこども歌劇「夢の色ってどんな色?」です。 卒園児さんに向けて書き下ろされた感動の作品です。 保護者の方は感動の大号泣!! この作品をすることによって園児さんは一回りたくましく、優しくなった・・・という感想をたくさんいただいています。 大好評の「夢の色ってどんな色?」 こちらにストーリーや配役、演出、詳しくアップしています。 幼稚園・保育園・こども園の先生向けホームページです。 色々なお役立ち情報や劇発表・ダンス教材のご紹介もあります。 2019年「みんなができるダンス・歌・劇発表研修会」「こどもの音感・リズム感をよくする研修会」にご参加いただきました全国の幼稚園・保育園・こども園の先生、本当にありがとうございました。 どの会場も元気な先生方の「笑顔」とやる気に満ち溢れ、超盛り上がりのうち無事に終了いたしました。 先生方とのパワーの循環が最高でした!